「バストで編むサイズを選んだら、袖がパンパン…私って太ってるの?」
「私は痩せてるから、トップダウンのプルオーバーが似合わない!」
海外パターン(特にトップダウン)を編んだ人からそんな感想を聞く事が多い気がするけれど・・・
それって、違うんじゃないかしら?
海外パターンは日本の編み物パターンと比べるとサイズ展開が豊富だけれど、それはあくまでも、デザイナー・パタンナーが想定する体型の範囲内でのサイズ展開。いわば「お釈迦様(デザイナー・パタンナー)の掌の上」でのサイズ展開です。メンズスーツみたいに様々な体型を想定してのサイズ展開はしていません。
スーツのA体、AB体、YA体、BE体とはどういうサイズわけでしょうか?(yahoo知恵袋)
バストで編むサイズを決めると袖幅がきつい、バストで編むサイズを決めると(バランスが悪くて)似合わない、両方とも太っている痩せているではなく、単にデザイナー・パタンナーが想定しているバストと腕周りのサイズバランスと違っているだけじゃないかしら?
もしかしたら・・・
(痩せている人も太っている人も)日本人はバストの割に腕が太い??
ravelryで自分のデザイン作品の着画写真を載せているデザイナーさんを見ると、バストが(体の他の部分と比べて)大きいと感じる人が多い。ひがみかなぁ~。こういう人がデザイン・サイズ展開したら、当然自分と同じようなバストと腕周りのバランスを想定するだろうな…と。
海外パターンでは編み図の無いものが多いので、特にトップダウンでは、出来上がりのバスト寸法は意識しても、出来上がりの袖幅には注意がいかないかも。いや、そもそも自分の腕周り寸法を知っている人自体少ないだろうし。
海外の編み物雑誌を見ても、採寸からして、日本の洋裁や編み物製図の考えとちょっと違っている。”Vogue Knitting”だと背肩幅の測り方が日本と違っていて、(背中の丸みだけでなく)体の厚みを測り込んでいます。
人種や年齢によって体型の傾向は違うので、今みたいに編み物がグローバルになってくると、サイズ選びはよく考えないといけなくなりそうです。
とりあえず海外パターンでウェアを編む場合は、
●バストだけでなく袖幅も確認して編み始める
●もしバランスが合わないなら可能な範囲で予めアレンジする
この2点を考慮した方が良さそうです。
編み物パターンをアレンジしたくなったら・・・
編み物教室ブログ「ニットスタジオ104日記」はコチラ